沖縄旅行
9/21(日)
旅の扉〜全國制覇〜
朝気分良く目覚め、時計を見ると11時20分…
チェックアウトが10時なのに寝坊しちゃった
ドライブインハワイの人にごめんなさい
って言ったら、は〜いって言って
そのままの料金にしてくれた
有難うおばちゃん
次にレンタカーを延長しようとOTSに電話をすると
「延長出来るのは一回だけになります!」
だって なら昨日延長する時に言えよって感じ
でも一旦車を返しにくれば
再度同じ車を借りれるみたいなので、
那覇市まで戻り再手続きする
手続きをしたら時計はすでに3時
今から海に入るのは厳しいので、
取りあえず食事をしに「ひかり食堂」へ
ここはてびち汁が最後の一滴まで美味しい
なんて誰かのブログに書いてたから
期待して行ったが期待し過ぎだったのか、
そこまでの味ではなかった …
食事を終え、更なる
素晴らしき海を探しに南部に向かう
すると道すがらに「ひめゆりの搭」があったので
とりあえず入ってみる。
すると入口のばあちゃんが花を買え買え
と言うので、もしかしてこれが入場料?
と思い聞いてみるとそうだと言うので、
ばあちゃんに200円払いお花を受け取る。
少し歩くと建物があり入場料を払う…!?
受付の人に聞くとあの花は
買わなくてもいいんだって…。
かぁ〜ばばあに騙された
ひめゆりの搭を後にし、今日の宿泊先を
決める為に4〜5件回って
グリーンテラスMEITOKUという民宿に決める
民宿のおっちゃんに部屋を案内してもらうと…
新しい個室で風呂は広いしコンロまであるし
掃除も行き届いていている
これで一人3800円は安いね
宿が決まり腹が減ったが近くには
具志頭ドライブインというドライブインしか無い
ので仕方なくそこに移動する
そこでゴーヤチャンプル定食とオムライス
を頼んだが、安くてボリュームもあった
味はともかくこれで500円はお得かも
最後に出て来たサービスの
アイスティーも美味しかった
食事を終え宿に戻り、
オーナーのおっちゃんに泡盛を御馳走して貰い、
沖縄の話しを聞かせて頂く
おっちゃんの言うことには
本島の珊瑚はみんな死んでしまったので、
渡嘉敷や石垣島に行かないと珊瑚礁は
見れないらしい…
もう渡嘉敷に 行く時間がないのに〜
でも海洋レジャーセンターから
久高島行きの船が出ていて
そこなら珊瑚礁が見えるかもだって
こりゃ行くしかないね
話しに華を咲かせ時計を見るともう23時過ぎ
明日に備えてそろそろ寝なくては
で、2時前になりようやく御就寝
店内風景
てびち汁大
てびち汁小
ばばぁ退散後
そこらへんにある「さとうきび」
オムライス
ゴーヤチャンプル定食
ひめゆりの塔
ひかり食堂
j広いお風呂
おっちゃん