沖縄旅行
9/19(金)
旅の扉〜全國制覇〜
朝の7時に起床し法華クラブでバイキングを頂く
仙台の法華クラブのバイキングは美味しくないが、
沖縄も同じかな!?…と思いきや、
いきなり「ナーベラーンブシー」が目の前に
味は仙台と大差ないけど、
郷土料理があるのは面白くって良いね
朝食を食べ終わり片っ端からレンタカー屋に
電話を掛けまくる…
するとやっぱり沖縄、なんくるないさ
6件目に掛けたOTSで一日5355円で借りれるって
さっそく、おもろまちにあるDFSに行き
FITをGet
従業員の手際が悪く一時間位待たされてから
FITに乗り込み、美ら海水族館へ出〜発
途中万座毛に寄り国道58号を海を見ながら
本日のお宿を探していると、
車を停めれて煮焼きが出来そうな海を発見
取りあえずナビに地点を登録し、少し走ると
今度は民宿を発見したので、
料金と今日明日に部屋を取れそうかどうか
聞いてみると二人で一泊6000円でOK
とのことなので、ここに決定
宿も決まり目的地の美らの海水族館へ
金曜日だっていうのに、駐車場は
「 わ」ナンバーで制圧されていたが、
なんとか駐車することが出来たので
水族館を見学する
ジンベイザメを始め、色んな生き物を見た後
迷子になりながら駐車場に戻り
明日の焼肉の一式を揃えるために周辺を散策するが
見つけることが出来なかったが
名護市まで戻り一式購入
宿である民宿ハワイに戻る前に
来る時に見付けたステーキ屋に行こうと
車を走らせるが見当たらず、
結局宿であるドライブインハワイで
食事をすることに
まぁここでも沖縄料理を頂けるみたいなので
ちょっと期待しながら店長のお勧めの
ロコモコとタコライスを注文…さて、御味は!?
ロコモコは店長のお勧めとあったが、
変わった御味。
まだタコライスの方が食べれたが…?
まぁなんであれ腹は満たされたので
部屋に戻り調節のカナリ難しいシャワーで汗を流し
明日の食材を買いに再び名護市のイオンに行き
帰り道にパチンコ屋を何件か廻り
1番出てた「夢屋」で、沖スロのハナハナで
やっつけられて素直に宿に戻る
宿に戻ってから小腹が減ったので、
JAや海の駅で買った食材をを頂くことにする 。
サーターアンダギーは甘すぎずに美味しいけど、
冷たくなってるのが残念
スターフルーツはまだ熟してないから?
なのか美味しくない。
ケロロの馬鹿野郎って感じ…
ドラゴンフルーツはツブツブの食感で美味しく
また買いたいって思った
海ぶどうは屑の海ぶどうだったが、
これで350円はゲロ安な旨さだ
これらをオリオンビールのツマミにして
1時に力尽きる…
電話かけまくりの画
タコライス
GETしたFIT
サーターアンダギー