8時半に目覚めたが雨が降っていたので
再度ふて寝…
10時に再び目覚め根占の駅長さんである
「メリオ(ヤギ)」さんに
キャベツをあげてから
本州最南端佐多岬を目指す
すると道すがらに
「涅槃城」という看板を発見


指宿にある 「ムー大陸」と
看板と似ているので立ち寄ってみることに
すると、正にムー大陸と瓜二つ
関係者に聞いてみると、
やはり同じ宗教法人とのこと
ついでに教えを説かれちょっと一休み…
佐多岬に到着する頃には
雨が強くなってきたが
入場料300円を支払って
ソテツ自生地を駆け登り展望台を目指す
ずぶ濡れになりながら
たどり着いたそこは廃墟と化した
レストランと展望台を守る
ばーちゃんだけであった…
天候が悪く景色も見れず残念
佐多岬を後にし
道の駅根占で食事を取ろうとするが
バイキングの残り物の詰め合わせで700円
と言われたので他の食事処を探していると
「鮨処秀海」というお寿司屋さんを発見

で海鮮丼セットを注文する
出て来たのはタコとイカが二切れと
その辺で取ってきた貝が入った丼とそば…
そりゃあ客がいない訳だね
ガッカリしながら
「ねじめ温泉ネッピー館330円」へ
ここの温泉は中々良いのだが
佐多岬と食事でガッカリしているので、
落ち込み気味…
その後、都城市で買い物をして
22時半「道の駅都城」に着きご就寝